2010年03月02日
事務員さんの休日vol.7
「河津桜+津波の休日」
雨の中の河津桜とチリ地震による津波警報で最悪となる休日でしたが、意外と良い事もあったようです。
傘がぶつかり歩きにくく、露店で買うにも雨に濡れる花見でしたが、上を見上げると『メジロ』が!!左の写真の中央に写っています(ちょっと暗いですが)
雨だったので、メジロが雨宿りしています。雨でも小さな幸せを感じられる花見になりました。
もう葉桜になっているので、検討されている方はすぐに行って下さい!無料の足湯もあるのでぜひ!
テレビのロケが多数行われているらしく、芸能人の写真が壁や入口に貼ってあります。
中トロマグロの漬け丼(右)と海鮮丼(左)を頂きました。写真ではイクラとホタテが写っていたのに「入ってない!!」っとしょんぼり(涙)
入荷しなかったのかな・・・でもおいしかった(嬉)
チリ地震の影響もあり、海辺の交通網は麻痺状態の日曜日でした。西伊豆から海岸沿いをドライブしながら沼津に抜けようと思いましたが、津波警報により道路が封鎖!!
それで、ダルマ山を抜けて帰宅する事に!!
ちょうど二時過ぎに着き、戸田港(左)を見てみると「波来てないじゃん」!!とっても穏やかな戸田港でした。雨の後で空気が澄んでいるのか建物が見えるくらい写真がとっても綺麗です。右の写真は沼津港方向を撮った写真です。中央に淡島があります。そちらも波がないように見えました!
津波警報で予定変更のドライブでしたが、綺麗な景色が見れて、良い休日になったようです。
今回のチリ地震で日本全土に津波警報が一日中発令されていましたが、被害が少なくて本当に良かったです。
しかし、津波はとっても怖い。以前津波の怖さをちょっと書いたので、ぜひ
「びゅうお」だけに風がびゅうびゅう吹いてます
Posted by 丸山住宅 at 07:37│Comments(0)
│事務員さんニュース