丸山住宅 055-977-4144

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2010年04月17日

退職祝いに作家さんの湯呑みを

いつも事務所に来て下さっていた保険会社の方が退職されるので、何かお祝いをしたく湯呑みを買ってきました。

行った先は三島田町駅の近くにある「器・布 三四呂」
作家さんの作った湯呑みから洋服まで色々売っているお店です。
陶芸作家さんの作ったものと聞くと数万円と考えてしまいますが、それは「なんでも鑑定団」の世界。
実際は2000〜3000円が相場です。

100円圴一で手に入る世の中ですが、毎日使うものだからこそ良いものを使えば、ちょっと贅沢な人生になるとおもいませんか?たった千円札2枚で。



贈ったのは「武州吉見釜 野口健一」さんの湯呑み2客とコースター2枚。
ペアとして作られた湯呑みではないのですが、同じ作家さんのものなので、素材感やデザインが揃っているのでこの2客にしました。

気に入ってもらえると良いのですが・・・。

「器・布 三四呂」の横には以前、静岡県在住の田宮亜紀さんの個展で器を買わせて頂いた「阿吽」さんがあります。いつも個展をやられる際にはハガキを頂いていますが、どの方もとても素晴らしい方の個展なのでまた行きたいと思います。

「器・布 三四呂」
「阿吽」
三島市北田町7-3
tel:055-972-1243
(同じ方が経営されているようで、住所も電話も同じだと思います)

「野口健一」
公式なものが見つかりませんでした。

「田宮亜紀」
http://tamiya-aki.com←とても綺麗なサイトです。作品も味わいがありますが、一枚一枚の写真がキレイ。  


Posted by 丸山住宅 at 11:19Comments(0)スタッフブログ
このページのTOPへ