丸山住宅 055-977-4144

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年10月17日

家でダッチオーブン




今回、お義父さんから使わなくなった8インチと10インチのダッチオーブンを頂いたので
日曜日のお昼から家の庭でダッチオーブンを使い夕食を作りました。

上の8インチのダッチではブイヤベース
下の10インチのダッチでは鯛の塩釜を作っています。
ダッチオーブンの魅力の一つに上下に重なる事が出来、灰を蓋にのせる事で上からも暖める事が出来ます。




鯛の塩釜は大葉を鯛に貼り、昆布でくるんでから塩で固めます。
大葉と昆布の風味がしてとても美味しいです。




もう一品
スノーピークのコロダッチオーブンを使い焼きリンゴも作りました。
こちらも美味しい。

せっかく頂いたダッチオーブンで食の秋を満喫しようと思います。
  


Posted by 丸山住宅 at 21:13Comments(0)スタッフブログ

2012年10月03日

☆下山さん&やすこさん 結婚おめでとう☆



☆☆☆結婚おめでとう☆☆☆
  


Posted by 丸山住宅 at 18:20Comments(0)スタッフブログ

2012年10月02日

芦ノ湖キャンプ村(箱根)

昨年からの恒例行事となりました
僕たち夫婦+妻の両親+妻のお兄さん家族で行く1泊2日の家族キャンプ。
今年は箱根の芦ノ湖キャンプ村に行ってきました。
天気はあいにくの雨。芦ノ湖湖畔の景色も雰囲気も良いところだっただけに残念。


キャンプ村と言ってもテントを張るエリアとロッジに泊まるエリアとあり、今回はロッジに宿泊。
緑の中に写真の様なロッジが点在しています。


ロッジ内部は天窓からの光が入って気持ちが良い。キッチンも備わっておりこんな雨の日でも不自由なく料理が作れます。
しかし、木造なので焚火は厳禁。200m以上離れたバーベキューサイトを借りなければなりません。
なので、前日お義父さんがダッチオーブンで鳥の丸焼きと鯛の塩釜焼きを作って来てくれました。
(わがまま言ってすみません。でもこれが一番の楽しみなんです)


デッキの間近まで木が生い茂り、良い場所でした。
施設はとても混んでいるので早めの予約が必要です。

芦ノ湖キャンプ村
http://campmura.com  


Posted by 丸山住宅 at 17:00Comments(0)スタッフブログ

2012年07月20日

家でピザ




始めて生地から焼くところまでを家で作りました。
ちょっと高機能のオーブンレンジを購入したので、せっかくだからと思い、
休日を利用してピザを作ってみました。

1人が生地を作り、1人がトマトソース作り。
発酵時間を利用してトッピング作り(オーブンレンジの発酵機能を利用して時間短縮)。
生地から完成まで夫婦2人で作業して約2時間。

値段も安く、美味しいピザが出来ました。
  


Posted by 丸山住宅 at 10:05Comments(0)スタッフブログ

2012年07月14日

地区のお祭り



毎年7月に行われる地区のお祭りに参加してきました。
今年は当番町ではなかったので神輿は担がずに
神輿が来るのを待っているだけでしたが、改めて地域の良さを感じられるお祭りでした。

7月初旬と言う梅雨真っ盛りの時期に行われるので雨の日が多いのですが、
雨も降らずに天候にも恵まれました。

  


Posted by 丸山住宅 at 11:54Comments(0)スタッフブログ
このページのTOPへ