丸山住宅 055-977-4144

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2010年12月25日

みんなでミカン狩り

うちの実家の宇佐美にはミカン畑があります。
潮風と太陽を受けて一年間スクスクと育ったミカンを今年も採る事が出来ました。

この日は一日中晴天で、12月なのにポカポカの一日でした。

おばあちゃんのミカン畑は本格的なミカン園ではないので、
甘さと見た目は劣りますが、甘酸っぱさとコクがあると言われ毎年頼まれる方もいます。












大人5人が一日頑張って48箱採れました(写真は軽トラ1台分の24箱)。
  


Posted by 丸山住宅 at 11:40Comments(0)スタッフブログ

2010年12月16日

人生×陶芸

子供の時に粘土で遊ぶのがとても好きでした。気づいたら家を建ててました。
たぶん物を作るのが好きなのだと思います。
そんな僕の母と奥さんが陶芸教室に行って来たようです。





陶芸と聞くと轆轤(ろくろ)を回し皿や壷など作るイメージがありますが、
初心者がやるとグチャッとなってしまうようで、
「手びねり」という手法を用いて作ったようです。
気軽にできるようなので、汚れても良い格好をして行ってみて下さい。  


Posted by 丸山住宅 at 10:41Comments(0)スタッフブログ

2010年12月14日

1/1模型 = モックアップ

「モックアップ」っという言葉をご存知ですか?
実物大模型(すなわち1/1模型)を意味する言葉で、実際の製品になる前の試作品です。
携帯電話やテレビなど色々な分野でモックアップを作り検討を繰り返しますが、建築レベルだと
モックアップ(1/1模型)はとても大きな物になり、模型のレベルを超えます。



着工中blogに掲載しているHアパート新築工事のベランダのモックアップを作ってもらいました。
図面で見るより、実物を見た方が大家さんも検討出来て、18戸分ベランダが付くので確かな物を提供することが出来ます。
  


Posted by 丸山住宅 at 17:49Comments(0)スタッフブログ

2010年12月10日

見えないところで起きている現象

僕たちの見えないところでは色んな事が起きています。
朝から曇り空の日でした、ダイアランドの仕事中に景色を見てみると


雲の間から光が降り注いでいました。
たぶん、三島は曇りでも沼津から長泉にかけて晴れているのかな?
下にいると「晴れてきたな」と思うだけかもしれないけれど、
実は幻想的な光に包まれています。

ちょっと神様になった気分がする幸せになる風景ですね。  
タグ :風景


Posted by 丸山住宅 at 13:12Comments(0)スタッフブログ

2010年12月09日

アメリカンではないアメリカン事務員さんの休日vol.29

みなさんはどんなタイプの車に乗っていますか?
独身ならクーペやオープンカーに乗るのも良いですね。
税金が安い軽自動車も魅力的です。
ファミリーならミニバンも良いですね。

バイクも車の様にタイプがありますネイキッド、スポーツ、オフロード、アメリカンと
好みにより色んなタイプがあります。

事務員さんご夫婦のバイクは、お二人ともアメリカンを乗ってきました。
今回、新しくバイクを乗り換えてハーレーダビットソンにしました。


2台並ぶと圧巻です。高い買い物なので、10年以上乗る事を考えて購入したそうです。



旦那さんのは
ツーリングファミリー FLHTC



事務員さんのは
ソフテールファミリー FLSTN

事務員さんのは素人からすれば「アメリカン」のタイプですが、
ハーレーダビットソンには「アメリカン」というボディタイプがなく
○○ファミリーというくくりだそうです。

たしかにアメリカンとはアメリカ風という意味が強いので、made in american の物にはおかしいですね。

購入方法も色々と考え
ハーレーのモーターローンより安い、JAのモーターローンで購入しました。
自分なりに改造していくので乞うご期待。  


Posted by 丸山住宅 at 09:00Comments(0)事務員さんニュース
このページのTOPへ