2013年06月18日
伊豆の国市伝統芸能会館(仮称) 作品展示会
かなり前の事ですが、伊豆の国市伝統芸能会館(仮称) 作品展示会に行ってきました。
公募型ということから日本全国から多くの力強い案が寄せられていて、かなり面白かったです。
利用目的が明確にならず、地域性も何も無い建物を作る箱物行政のアプローチとは異なり、
多角的な視点で今後の新しい「会館」の使われ方を考え、この土地特有のアプローチをとっているので
ここにしかない建物の提案が多くみられました。
このコンペ後に行われた伊豆の国市長選挙により、市長が交代されたので
伊豆の国市伝統芸能会館(仮称)が建設されるかどうか心配ですが、
施設としての在り方と今後の地域像を考えると着工して欲しいものです。
最優秀賞に選ばれた THIRDPARTY 案


個人的に好きだった 藤本壮介建築設計事務所 案

伊豆の国市ホームページ
http://www.city.izunokuni.shizuoka.jp/kikaku/shisei/geinoukaikan.html
公募型ということから日本全国から多くの力強い案が寄せられていて、かなり面白かったです。
利用目的が明確にならず、地域性も何も無い建物を作る箱物行政のアプローチとは異なり、
多角的な視点で今後の新しい「会館」の使われ方を考え、この土地特有のアプローチをとっているので
ここにしかない建物の提案が多くみられました。
このコンペ後に行われた伊豆の国市長選挙により、市長が交代されたので
伊豆の国市伝統芸能会館(仮称)が建設されるかどうか心配ですが、
施設としての在り方と今後の地域像を考えると着工して欲しいものです。
最優秀賞に選ばれた THIRDPARTY 案
個人的に好きだった 藤本壮介建築設計事務所 案
伊豆の国市ホームページ
http://www.city.izunokuni.shizuoka.jp/kikaku/shisei/geinoukaikan.html
2013年03月08日
完成見学会 3月9日、10日

新築アパート完成現場見学会
3月9日、10日(am10:00〜pm4:00)
駿東郡長泉町に2LDKのメゾネットタイプのアパートが新しく出来ました。
大家さん・地主さんにとっては、賃貸経営のビジョンを固める物件になると思います。
引越をお考えの方にとってはメゾネットタイプの使い勝手を体験していただけ良い機会になると思います。
また新築・リフォーム工事も数多く設計・施工していますので、
新築・リフォーム工事をお考えの方も遠慮なくご来場下さい。参考になるご相談ができると思います。
丸山住宅には営業マンがいないので、しつこい提案・営業はいたしません。
アンケート用紙等は一切用意していないので、後日連絡する事もありません。
どうぞお気軽にご来場下さい。
場所:静岡県駿東郡長泉町下長窪89-1
三島近辺にお住まいの方は3/8のチラシにも載っています↓↓

2013年02月18日
リフォーム物件のホームページを更新しました!
小規模リフォームにとって少ない費用・工事で大きな効果を上げる事が重要だとおもいます。
大規模リフォームのようにガラッと部屋のイメージを変えるには
要点を絞って、空間をうまく設計して上げなければなりません。
ポイントを絞ってK邸のリフォーム工事を行いましたので、
これからリフォーム工事行いたい方は参考にしていただければ幸いです。
K邸ーリビング・ダイニング・キッチン工事ー
設計・施工:丸山住宅
2013年02月16日
1次審査を通過しました。

以前、丸山住宅×アトリエまるみえでリフォームさせて頂いた築80年の家のY邸が住宅コンテストの第1次審査を通過しました。
お客さんであるYさんの「住み続ける」という強い考えと
難解の納まりを解いた大工さんの力があってこそ出来上がった家なのでとても嬉しい報告でした。
まだ審査の途中ですが、多くの方がこの家を見て生活する事への楽しさ、幸せさを感じてくれれば幸いと考えています。
築80年と暮らす
丸山住宅
アトリエまるみえ
2013年01月19日
新年会 生ハムパーティー開催
先日、新年会をやりました。
持ち寄りパーティーだったので各家庭の美味しい料理が食べられて良い新年会になりました。
今回のメインは「生ハムの原木」
初めての生ハムスライスは売っている様な薄いスライスにはならず、
ビーフジャーキーの様な贅沢生ハムになってしまいました。