妻の誕生日にランチを

丸山住宅

2010年07月26日 11:54

レストランの評価を星の数で現している「ミシュランガイド」。
星の1〜3にはそれぞれ意味があります。

1つ星 - その分野で特においしい料理
2つ星 - 極めて美味しく、遠回りしてでも食べたい料理
3つ星 - それを味わうために旅行する価値がある料理

ミシュランの星の評価は賛否両論ありますが、
僕は2つ星、3つ星に込められた星の意味がとても好きで、
おいしい料理を食べた時は、いつもこの言葉を思い出します。

三島に住んでいる僕たちにとって静岡市まで車を走らせて食べに行きたいお店があります。
今回、妻の誕生日と言う事もあり、行ってきました。

静岡市葵区にあるCantinetta Adorno(カンティネッタ アドルノ)
今回は土日のランチコースではなく、贅沢に好きな物を単品で食べました。




ポルチーニのクリームソースパスタ
ポルチーニの良い香りがテーブルいっぱいに広がり、濃厚なパスタでした。



黒と赤の冷静パスタ
ネーミングが楽しいです。まさに黒と赤のパスタです。黒が黒トリュフで赤がフルーツトマトです。
暑い夏にぴったりのパスタです。普段トリュフを食べる事がないので◎



子羊のハーブ焼き
うまいの一言です。脂っこくなくてさっぱりしています。
ここのバルサミコが甘くて美味しいので、子羊と付けて食べるとさらに◎

他にアンティパスタ盛り合わせなど頼みました!

僕たちのミシュランガイドでは、料理だけを食べに遠方したいお店なので、3つ星のお店です。

Cantinetta Adorno(カンティネッタ アドルノ)

関連記事