2010三嶋大社祭り
8月12日〜17日まで丸山住宅はお盆休みを頂いていました。
今年の夏は暑すぎて、夏バテぎみですが、そんな中、
2010三嶋大社祭りへ行ってきました!
今年の目的は、手筒花火と山車競り合いを見に行く事!
久しぶりに大社の祭りに行きましたが、混んでいました。今年は祭りの後、最近行っているBar YUMOTOに行くので、贅沢をしてタクシーで祭りに行ってしまいました。
「手筒花火」
6時40分から片手にビール、もう一方に唐揚げとたこ焼きを持ち、待つ事30分。
ようやく7時15分から始まった手筒花火。始まる頃には暑さでバテバテ。
しかし、始まると「音」と「光」と「持ち手の勇敢さ」で圧倒されます。
一度は見る価値があります。
「山車競り合い」
山車に乗り、シャギリで競り合います。
耳がキンキンするほどの迫力と高い音色で暑い夏から解放されます。
この後、広小路駅近くの源兵衛川沿いにあるBar YUMOTOへ
Barって値段が書いていないので不安になりませんか?
Bar YUMOTOも値段が書いていません!雰囲気が良いので高いかな〜と思っていたら意外とリーズナブル。
お通し+ピクルス+カクテル3杯+山崎(12年)ソーダ割りで6千円未満でした。
仕事の帰りにバーで一杯も良いのかも。
Bar YUMOTO(週末は混んでいるので予約してから行くと良いです)
静岡県三島市芝本町10-7
電話055-981-5578
午後6時~午前2時 不定休
関連記事